08年01月22日
 

 その訃報は年末でした。
 またひとり、味の名人が亡くなりました。
 会津若松の名酒処『盃爛処』(はいらんしょ)のご主人・松田和夫さんです。

 会津のお酒はもちろん、全国の美酒を最高の状態で保ちながら、客に提供してくれた偉人!
 山に囲まれた盆地で良き肴、とりわけ新鮮な魚介類にこだわった変人!
 そう、こだわってました。…とことん、こだわっていました。
 素晴らしき、頑固オヤジ!
 遅く行くと、客より酔っ払っていて、なんにもつくってくれなかった、酔いどれ店主!
 …でも、顔をクチャクチャにした満面の笑顔をされちゃうと、怒れない、許しちゃう、誰からも愛された人!

 思い出はつきないけど、ご主人、
 美味しかった、ありがとう!

 昨年9月、闘病中とは知らず、暖簾をくぐると、ご長男の和博さんが包丁をふるい、うま酒を勧めてくれました。

 さすが名人の薫陶をうけた和博さん、見事でございました。
 また寄らせて貰います。
 
(私め推奨の名店『盃爛処』会津へ行かれる機会ございましたら是非、ご来店下さい。)
 
 無断、掲載ごめんなさい。
 記憶だけにとどめたくない人、珍・日本紀行「人国記」の偉人のひとりとして記させて戴きました。
             合掌。

 

 
Copyright〈C〉2004. [ U4 project ] All rights received.
 
遊歩Web 青空遊歩ホームページ